【Red Wing】




110年以上の歴史を誇るキングオブワークブーツ
"レッドウィング"

ワークブーツと言われ、
レッドウィングを思い浮かべる方は多いはず。

90年代、多くの若者にとって憧れのブーツだった
レッドウィング。

アメリカの自社工場で伝統的な製法で一足づつ
作られていて、職人がハンドメイドで製造する為、同じものが二つとないのも魅力です。

レッドウィングのアイコニック的なブーツは
アイリッシュセッター。

今回は2品番ご用意致しました。

レッドウィングの永遠の定番、
かつ究極のスタンダードである6インチクラシックモック。

多くのアメカジ好きが唸るブーツですよね。

その人気は今も廃る事はなく、
多くのワークブーツ愛好家に今も愛されて続けています。




履き込めば履き込んだだけ下地の茶芯が
浮き上がってくる男心くすぐられるブーツ。

デニムと同じでその人が履くブーツは、
一つ一つ表情が全く異なり、その人の個性が
エイジングで表現される。

茶芯は他のブーツに比べて特別感がありますよね。

ソールも交換出来るので、メンテナンスもしっかり
していただければ一生履けるのがブーツの醍醐味。

是非店頭で足を通してみて
キングオブワークブーツを体感してみてください。



49,500yen(tax incl)








アイリッシュセッターシリーズでは珍しい、
レザー本来の肌目を活かしたブラックのオイルドレザー
であるブラック・ハーネスを採用している為、日常的な
お手入れはブラッシング程度でOK。

頻繁にオイルケアをする必要はなく、
ブーツ初心者でも安心のレザーです。

本モデル最大の特徴がレザーに合わせて
ソールやステッチ、ハトメに至るまで全てブラックで
統一されたオールブラック仕様。

このオールブラックはワークブーツ然としながらも、
上品でなんだか大人の佇まい。

カジュアルスタイルに合わせても不思議と
アメカジ感が出過ぎない。

デニムとの王道スタイルもどこか新鮮に映ることでしょう。

また、少しドレスライクに合わせたり、ハズしのアイテム
として合わせたりしても違和感がなくて自然。

レッドウィング=アメカジと定義づけるのは
もう時代遅れかもしれません。



49,500yen(tax incl)















2F Otsuka bldg 1-39-17 Machida, Tokyo

Tell / 042-725-9946