【Prison Blues Double Knee Denim Work Jeans】

 




米軍オレゴン州はペンドルトンで、受刑者により生産されている
プリズンブルースが、待望のリストック。

全ての製品は囚人たちのハンドメイド、
すなわち純粋なUSA製。

売上の半分が犠牲者への損害賠償、
残りはブランド運営費や出所後の受刑者に回されるという素晴らしい仕組み。

米国製がこの価格で買えるのも、
そういった背景があるからなのです。

ワークウェアの中でも雰囲気は別格、
メリハリがありズドンと落ちるシルエット。

ダブルニー特有のやや太めのストレートは汎用性が高く、
どんなスタイルにも相性は抜群。

動きが早いので是非お早めに。



【Model 170cm 34/30着用】










【Model 170㎝ 34/30着用】











2F Otsuka bldg 1-39-17 Machida, Tokyo

Tell / 042-725-9946




【FEW. F6/46】

 





1940年代頃のフレンチヴィンテージを想起させるデザイン。

存在感のある太リムやハイブリッジ。

ほんのり丸みを帯びた小振りなウェリントン型。

従来の44mmサイズよりもひと回り大きい46mmサイズの

「F6/46」

現代的なサイズバランスにした人気モデルのサイズアップバージョンです。














2F Otsuka bldg 1-39-17 Machida, Tokyo

Tell / 042-725-9946



【Stanley pants】

 






USA Madeに拘り続けているSTAN RAYより、

ブランドを代表するベイカーパンツ、ペインターパンツが入荷致しました。


カーゴパンツと並んでミリタリーの顔でもあるファティーグパンツ

通称ベイカーパンツ。

フロントの大きなポケットが特徴的

クラシックになりすぎない程よいルーズフィットで

綺麗に履けるストレートシルエット。


カーゴパンツよりもソリッドなルックスで

いい塩梅にミリタリー感が出るので、様々なスタイルに使えそうです。


実物のベイカーパンツは良いサイズがなかなか出てこなくなりました。

STAN RAYではゴールデンサイズを揃えています。


是非この機会にお試しください。






【Model 173cm 32/30着用】





【Model 173㎝ 30/30着用】









.








 


STAN RAYのベイカーパンツと並んで代表的なペインターパンツ。

ペインターパンツの特長的なディテールの、スパナーポケットやハンマーループは踏襲しています。


股上は深く、ゆったりとしたワークパンツらしいシルエット。

色はナチュラルで茶色の点々がネップの様になっているのもポイント。


着用を繰り返すごとに柔らかく変化します。

合わせやすくタフな為デイリーウェアとしてガシガシ履いていただけるアイテムです。








2F Otsuka bldg 1-39-17 Machida, Tokyo

Tell / 042-725-9946



【Deadstock Levi's Silver Tab Loose Fit Denim Carpenter Pants】







近年、リバイバルファッションというものに
触れる機会が多くなった中、今回は90sテイスト満点な
カーペンターパンツを紹介。

「カーペンター=大工」その由来の通り.
工具入れのポケットや、ハンマーループと言った
大工さんならではのディテールもありつつ、
普段のスタイルに落とし込みやすいゆったりとした
シルエット。

股上も深すぎず、綺麗なストレート。

カーペンターといえば
ヘビーオンスですがこちらはライトオンス。

1年通してヘビロテ間違いなしの1品。



16,500yen(tax incl)

Model 173cm 33/30着用












2F Otsuka bldg 1-39-17 Machida, Tokyo

Tell / 042-725-9946